フローリング〜奥深き木材の世界〜

Emi M Emi M
Woodmark, Leoline Leoline Paredes e pisos clássicos
Loading admin actions …

一口にフローリングと言っても木材の種類や仕上げの有無によって様々な色や質感のバリエーションが生まれることをご存知でしょうか?同じ素材を使用しても仕上げによって全く違う表情を見せるのが自然物である木材の面白さと魅力です。今年はお部屋のスタイルに合わせたフローリングを選んでみて下さい!

オーク材

まずはフローリングに使用されている代表的な木材であるオークから。ブナ科の落葉広葉樹林であるオークは堅く重厚なので耐荷重性もありフローリングに最も多く使用されています。塗装や仕上げの有無などで印象が大きく変わります。

こちらのオーク材は、砂などの研磨材を吹き付けるサンドブラスト加工を施したもの。テカリの少ないマットな質感が、明るい色味でも落ち着いた印象のお部屋になります。

こちらは通常のオークよりも赤みが少なく明るい色のホワイトオーク。ウイスキーやブランデーなどお酒の貯蔵樽に使われているのもこのホワイトオークです。こちらは塗装後オイル仕上げを施して、ロマンティックなインテリアが似合う繊細な印象のフローリングになっています。

こちらは敢えて古材のオークを使ったフローリング。時を重ねて深みが出た味のある床にはヴィンテージの家具や小さな頃から持っている大切なアイテムを合わせたい。

パイン材

Cardassian Leoline Paredes e pisos clássicos Revestimentos de parede e pavimentos

こちらはナチュラルなパイン材のフローリング。パインはフローリングに使われる他の木材と比べ少し柔らかめで、針葉樹のため節が必ず入るのが特徴です。

はっきりとした年輪の模様や粗い木目が自然を感じさせ、塗装をせず使用すれば明るくナチュラルなお部屋を演出します。単価が安いのも嬉しいポイント。

ウォールナット材

ウォールナットの色味は暗いブラウンで木目もきれいな落ち着いた印象の木材です。硬く衝撃にも強いので楽器や高級家具などにも使用されていますが、昨今は原木の出荷量が減っているため幅広のフローリングに使用できる素材の入手は難しいそう。ウォールナットは着色材に馴染む材質なので艶出し加工すればさらに美しい仕上がりになります。こちらのお部屋のフローリングはサテン仕上げでするするとした滑らかな印象。

番外編・ヘリンボーン張り

ヘリンボーンとは山と谷が連続する模様のことで、にしん(ヘリン)の骨(ボーン)に似ていることからこの名前が付けられました。元々はツイード生地の柄に対してアパレル業界で生まれた言葉ですが、現在は建築用語としても使われています。無垢材の小片を組み合わせて張るので通常のフローリングと比べ施工に時間がかかるためコストも高くなりますがお部屋の高級感の演出力は抜群です。

こちらはフレンチヘリンボーンスタイルで二色を組み合わせた珍しいタイプ。生まれる視覚的リズムが楽しいですね。

曲線でオリジナルスタイル

こちらは曲線で構成された個性的なフローリング。静かな波のような緩やかなラインは、自然物は全て曲線で構成されているということを思い起こさせます。ミニマルな空間にナチュラルな素材のフローリングながらエッジの光る個性的なお部屋になりました。

Precisa de ajuda para projetar a sua casa?
Entre em contato!

Destaques da nossa revista